スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

改造WW1ドイツ軍

老害ブログ快進撃!
ようやくここまで出来ました

遊び倒した東独改造品です

胸ポケットを外し、赤のパイピングを縫いこみました
下のポケットは作り直しています


脇の下にはベルトフックを取り付けました
予算が無いので、サムズさんで売ってる廉価版を使用


背面の全体シルエット
本来は背中心線は無いのですが元の服の裁断なんで改造できません
ベンツもフックベンツなんですがセンターベンツ以上の改造は出来ません
腰の切り替えしは布を持ち上げて再現しています
プリンセスラインもダミですが再現
本来は背部に王冠マーク付きのフックが入るのですが、これを使うと高額になるのでボタンで代用します


袖のアップ
15年改正の制服はパイピングが無くなり折り返しになりました
本来は15cmなんですが東独改造の宿命…10cmになっています
ダミーですが絞りのテープとボタンも付ける予定

再計算すると
金具・ボタン代5000円
ボタンホール増設1500円
肩章作成&改造手間賃…
合わせて15000円は必要かと思います
07、07/13型への改造も可能ですが、
こちらだと20000円は必要
フック類を完全にすると+5000円は必要です

以上、東独改造WW1兵隊服でした  

2014年01月22日 Posted by 優花里  at 18:17Comments(0)軍装、他

階級章のパイピング

ますます老害第一次大戦紹介w


白のパイピング肩章の意味は何?
歩兵科って意味でわ
ブッブー間違いです

第一次世界大戦当時の兵科色は服のパイピングなんです
歩兵・砲兵=赤
イエーガー=緑
工兵=黒
となっています

肩章のパイピングは何?
答えは軍団識別章になります
白=1.2.9.10.12
赤=3.4.11.13.15.19
黄=5.6.16.17
青=7.8.13.20
緑=21
例外=バーデン14軍団
バイエルンは
白=1
赤=2
黄=3
と、なっています

バーデンは複雑な肩章制度でして
  28師団
55旅団(109.110)=白
56旅団(111)=赤
56旅団(ホーエンツォレルン40)=青
  29師団
57旅団(113)=青
57旅団(114)=緑
58旅団(112.142)=黄
84旅団(169)=赤
84旅団(170)=青
と、なっています

バーデン軍って複雑ですねぇ  

2014年01月10日 Posted by 優花里  at 17:42Comments(2)軍装、他

代用服&レプリカ服

さてさて…
第一次世界大戦の兵隊になるにはどうしたら良いのか…
一番はヨーロッパで売ってるレプリカ品を買う事です
次に何らかをベースにして代用服を作る事
色的には以前にもお話しましたがスウェーデン陸軍のM39戦闘服か東独の兵隊服が良いと思います

参考までにスウェーデン改造で作ってみました

真面目な話、割に合いません
今回のデザインは1913年型制服にしてみたのですが…
服本体だけで上下1万円ほどします
改造の手間がかかります
ぶっちゃけ3万円ほど貰わないと割に合わないんです
その内ボタン代・金具代が1万円です
服本体入れて4万円かかってしまいます
それではレプリカ戦闘服を買った方が安いになります
背面はチョンボですし…


袖はこだわってみたんですがw



現在、遊び倒した東独兵隊服で1915年型制服に挑戦中
1915年型だとカフスの装飾が廃止されて袋状になり
背中の飾りも廃止されています。
それによりボタンが14個にまで削れます
金具代入れても8000円位に抑えられ経済的
襟と服の袷にパイピング入れてボタンホールを増設すればOK
ポケットも外すだけ
(スウェーデンは下のポケットに手間がかかるし背中ポケットも取らねばならず面倒くさい)
かつて買って二次戦ドイツ軍とかに改造しちゃった東独をベースにするのも手かもしれません
あくまでもかつて買ったヤツで改造すべきです
現在、購入しようとすると高いんで割に合いません
出来上がったら紹介します!  

2014年01月07日 Posted by 優花里  at 21:58Comments(0)軍装、他

帝政ドイツは面倒臭いw


帝政ドイツがどれ位面倒臭いのか?


プロイセン王国国歌


バイエルン王国国歌


ザクセン王国国歌


ヴュルテンベルク王国国歌


バーデン大公国国歌


ブラウンシュバイク大公行進曲


オルデンブルク公国国歌


アンハルト公国国歌


シャウムブルク=リッペ侯国

最後にドイツ帝国国歌

えっ?英国国歌?ドイチェランドイチェランウーバーアレスじゃないのと思われるかもしれません
間違いなくコレが国歌です
世界に冠たるドイツはワイマールの国歌なんですw


オーストリア=ハンガリー帝国国歌
「Gott erhalte Franz den Kaiser 」
当時はオーストリアの国歌なんです~  

2014年01月06日 Posted by 優花里  at 16:10Comments(0)軍装、他

いばら道なWW1ドイツ軍

新年明けましておめでとうございます
これからも空気を読まない老害ブログを展開してまいります

3月9日の第一次世界大戦ヒストリカルゲーム
主催者の意向が判明いたしました

*****
一応実行委員会的な中隊は以下のとうりです
Badisches Leib-Grenadier-Regiment Nr.109 (Karlsruhe)
第109擲弾歩兵連隊第1大隊/第2中隊 の突撃歩兵(Stoßtruppen)
陸軍第55歩兵旅団第28師団第14工兵隊(カールスルーエ)
*****

すっげぇいばら道
orz

まずドイツ帝国という国を理解する必要があるのですが…
1870年に成立したドイツ帝国は連邦帝国であるという事を理解せねばなりません
連邦は19の王国・諸侯で構成されていたのですが、その中でも
プロイセン(皇帝兼任)
バイエルン
ザクセン
ヴュルテンベルク
バーデン
オルデンブルク
ヘッセン=ダルムシュタット
ブラウンシュバイク
メッケレンブルク=シュベリン
メッケレンブルク=ストレリッツ
アンハルト
は独自師団を持つほどの諸邦でした
バイエルンは組織自身が別格で3個軍団
ザクセンは12.19軍団
ヴュルテンベルク13.15軍団
バーデン14軍団
ヘッセン18軍団
を独自運用しております

Badisches Leib-Grenadier-Regiment Nr.109
これは第14軍団に所属する
バーデン大公国近衛擲弾連隊
になります

日本でもそうでしたが、近衛部隊は独特な服制をしています
第二次世界大戦時のドイツ国防軍制服の襟にはドッペルリッツェという装飾が付いている(ドイツ連邦軍、東ドイツ軍にも継承)んですが、第一次世界大戦時には無いんです
但し近衛部隊を除いてです
あれは近衛部隊の証だったんです
これはM15フェルトブルーゼの規定でも書いてあります


肩章も独特になります

バーデン王冠
ボタンもニッケルフィニッシュ!

10年以上やってる俺でも勘弁な部隊だったりします
(そもそも俺はバイエルン至上主義者だしw)
でもここで折れたら負け!
主催者がそれを要求するなら
見映えだけでも作ってやろうじゃないか!


東独のドッペルリッツェをこう改造して作るのはどうだろうか…


フェルトミュッツェ…面倒くさいが

このレプリカ帽章買えば何とかなるな…
幸い、ボタンとバックルはプロイセンと同一だ!

あとは、軍旗!

多少デザインが違うが勘弁してもらいましょう
正しいデザインはコレ


次に国歌を覚えねば…

Das schönste Land in Deutschlands Gau'n,
das ist mein Badner Land.
Es ist so herrlich anzuschaunund
ruht in Gottes Hand.
D'rum grüß ich dich mein Badnerland,
du edle Perl' im deutschen Land, deutschen Land.
frisch auf, frisch auf; frisch auf,
frisch auf;frisch auf, frisch auf mein Badnerland.
ダス シェーヌスト ランディン ドイチェランガウ
ダス イストマイン バーデナラント
エス イストソ ヘーリヒ アンツシャウヌント
ルート イン ゴーテス ハント
ドゥルム グリュス イヒ ディヒ マイン バーデナラント
ドゥ エデル ペールイム ドイチェラン(ドイチェラン)
フリシャウ!フリシャウ!フリシャウ!
フリシャウ!フリシャウ! マイン バーデナラント!

Badisches Leib-Grenadier-Regiment Nr.109
には公式行進曲もある
hahahahaha

フリートリヒ2世バーデン大公行進曲

バーデン大公
ワインで生計立ててるから
ワイン注文して記念写真でもプレゼントしてみようかしらんw

尚、バーデン国歌は現在でもカールスルーエサッカークラブの公式楽曲となっており、現役で活躍している歌です  

2014年01月05日 Posted by 優花里  at 15:08Comments(0)軍装、他

< 2014年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
優花里